カテゴリー別アーカイブ: 未分類

お久しぶりです。

コロナ禍でおうち時間を過ごされることが増えていると思いますが、皆さん如何お過ごしでしょうか? またまた長い間更新お休みしてしまいました…。 以前のように自由にお出掛けもできない中、お客様からは、お庭の草花に癒されると嬉しいお言葉を頂く事も増えています。 今は葉の無い落葉樹も春にはたくさんの葉をつけて、家に居ながらに移り行く季節を体感できます。 今週末には、また寒波がやってくると言われています。 まだまだ寒い日が続きますよね!!コロナにも寒さにも負けないで!! 私共は今、バラの管理を行っています。 バラにとってこの時期は剪定と施肥、ツルバラは誘引と施肥! 施肥で花の咲き方が全く違ってきます。痛いトゲに刺されての作業ですが、 5月の花の開花を楽しみに・・・・!! バラをお育てしている皆様・・・ぜひこの時期、剪定、施肥、誘引等頑張って下さいね。 5月に立派な花を沢山咲かせてくれて、癒してくれますよ~!!

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

あいあいパークモデルガーデンオープンしました

4月1日よりあいあいパークモデルガーデンがオープンしていましたが、コロナ禍もあり、 あいあいパークが営業時間も短縮しておりましたので、ご報告が遅くなり申し訳ございません。 お陰様でオープンして、ツルバラも咲いてくれています。 お庭の中には、手作りのイスとテーブルがあります。ちょっと休憩でもして下さいね。 皆様のお越しをお待ちしています。 弊社のチラシですが、モデルガーデンの奥に小屋があります。 その小屋の中に、各社ごとにチラシをおいていますので、ぜひお持ち帰り下さいませ。

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

長~い間休眠してごめんなさい。

ご無沙汰です。 長~い間休眠してしまいまして・・・・すみません。 営業、活動はしているのですが・・・ 今、世間では新型コロナウィルスの感染で大変ですよね。 皆様は大丈夫ですか? マスクの着用や手洗いの徹底など感染症対策に努めていきましょう。 被害鎮静して一日も早く、安全、安心な日々が戻ってきますように・・・ 話は弊社の話に戻りますが・・・あいあいパークのモデルガーデンが4月1日から リニューアルオープン致します。 現在の場所も変更し、前回と全く違った空間を演出します。 お楽しみにして下さいね。 皆様のご来店をお待ちしております。 今年は暖冬ですが、やはり冬空ですよね。 4月と言えば、花粉も心配ですが・・お花や新緑の季節・・・ コロナも心配ですが、安心して外に出れることを祈って、 春の風を感じて頂きたいと思います。

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

久しぶりのブログです・・・・

久しぶりのブログです・・・・不精というか・・・文章が苦手というか・・・ なかなか書けなくて・・・今年の冬は、冬らしくないと思いながらも、しっかり寒くなりましたね。 また、インフルエンザが猛威をふるって、私の身近な人たちもかかってしまいったようで・・・ 皆様は大丈夫ですか?  植木達も少しづつ芽を膨らませ、芽吹きを待っている感じがします。 個人的には冬が大好きなのですが、寒いとやはり春が恋しくなりますね。 皆様の植木の草花達も緑色が褪めた色になり、花が咲いてなくて・・・きっと寂しい庭に なっているのでは・・・そんな時可憐に咲いているクルスマスローズを見るとうれしい気持ちになります。 そんなこと思うのは・・・私だけなのでしょうか? あいあいパークのモデルガーデンも来週2月22日から撤去工事にかかります。 そう・・・もうお別れなのです。2年間って早いものですね。 また、3月12日~リニューアルオープンします。 今回はどんなお庭を造るかな?  うちのプランナーさんが考えているみたいですが・・・・ 皆様も楽しみにしておいて下さいね。

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

雨ばかりの日々・・・ これって!やっぱり異常気象

ほんとに・・・ほんとに・・・お久しぶりのブログ・・・で!! 情けない・・ことなのですが・・ 今年は、ほんまに雨ばかり・・・草がどんどん伸びて・・この先が怖い!! 施工例に施工実績としての施工写真は掲載してないのですが・・ たくさんのお仕事をさせて頂きました。 なんとか時間を作って多くの施工実績を掲載できるように・・ 頑張ります。 本来ならば、今頃は色々なお花が咲き乱れという季節なのですが・・・ 連日の雨で・・お花が傷んでかわいそうです。 私の大好きなバラの花もGW後から徐々に咲き始めてくれるかな? 今から楽しみにしているのですが!! この雨が上がるといきなり夏日って感じなのかも・・・ 皆様からのお問い合わせお待ちしています。

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

あいあいパークのモデルガーデンが変わりました。

ブログを投稿するのが・・・恥ずかしながら約1年ぶり・・・かな? あっという間に春が来て・・・桜の花ももう終わりですね。 少し暖かくなったと思ったら、また寒くなるし・・・今回は長~い冬でしたよね。 3月にモデルガーデンが場所も変わり、新たにリニューアルオープンしました。 今回のテーマは里山の中のお庭の書斎・・・お庭で雑木とバラに囲まれて ゆっくりとお茶を飲みながら・・・本を読む・・・贅沢なひとときですよね。 雑木はコハウチワカエデ・アオダモ・アオハダ・ソヨゴ・ハイノキ等 山採りの雑木を植栽・・・バラはイングリッシュローズやフレンチローズ・・・ バラを愛する方々にとってはたまらない・・・かな? うちのプランナーが力を入れてプランしましたので・・・ 皆様・・・ぜひ見に来て下さいね。心よりお待ちしています。

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

厳しい寒さが続きます!!

このブログ・・・なんと9月頃に書いて・・・そのまま・・半年ほど放置してしまい・・・すいません。って感じです。 お久しぶりです。 暑い暑いと思っていましたが、今年は厳しい寒さ・・・連日着ぐるみのような恰好で仕事しています。 この時節、樹木達は休眠状態この時期に、植え替えや寒肥(施肥)を行いましょう。 樹木は草花達は一段と元気に育ってくれますよ。 先日、デビット・オースチ・ンロージズ日本支社の平岡先生に薔薇の実地講習をして頂く機会があり、薔薇のことを色々と教えて頂きました。 これで、また薔薇についての知識を高めることが出来ました。 これからも頑張ります。 この時期、薔薇の土壌作りの最高な時期です。 薔薇愛好家の皆様、この時期頑張りましょうね。 これからは樹木の植栽や移植の時期です。 お困りの方はぜひ、お気軽にご相談して下さいね。 皆様のご相談をお待ちしています。

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

いつまで続くの!? この暑さ・・・・

今年の暑さは・・・例年になくいつまでも暑いですね。 また、雨が降らず・・・降るかと思えばいきなりゲリラ豪雨・・・ 自然は何を私たちに訴えているのか・・・という感じですね。 ヤマボウシやコハウチワカエデの葉が日焼けして・・・ 美しい緑の葉っぱが茶色くなり・・枯れてしまったのか・・ とご心配されている方も多いのでは!? 予防としてはたっぷりと水を与えることと、夕方に葉っぱにシャワーのように水をかけてあげること・・・・この二点が大切です。 特に西日がきついところは、日焼けがひどい状態です。 今からでも諦めないで、水やりをお願いします。と内のお客様には お願いしているのですが・・・ お庭が草だらけ・・・・木はボウボウに茂ってお困りとか・・ お庭の手入れをお考えの方やお庭のリフォーム等 お考えがありましたら・・・遠慮なくお声かけて下さいね。 暑い~とめげそうになりながらも、大好きな宝塚歌劇を観ると 復活し、元気をもらっています。 今もロミオ&ジュリエットのCDを聞きながら・・・・久しぶりにパソコンの前に向かって・・・・・(私は一応、女性ですので勘違いしないように・・・) そうそう、バラですが、秋に美しい花を咲かせる為にそろそろ秋の剪定が必要です。 あいあいパークお立ち寄りの際は、モデル庭園にお越し下さいませ。 まだまだ、残暑厳しい日々ですが・・・皆様お元気にお過ごし下さいませ。 最後になりましたが、弊社のホームページよりメンテナンスのご依頼を頂いております。多くの方が見て下さっているのですね。 この場をかりて心より御礼申し上げます。

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

やっと、春ですね。

今年の冬は、とても長く、寒い日々が続きますね。 3月も終わりを迎えようとしているのですが、まだまだ寒い・・・!! しかし、樹木達は芽を膨らませていますし、私の大好きな薔薇達も芽吹きしています。 薔薇は病気が心配ですが、5月には新緑そして薔薇の花の開花・・・これから素敵な時期を迎えます。 あいあいあパークの当社のモデルガーデンはまるごと、完売致しました。 ありがとうございました。 すてきなお客様で樹木達をこよなく愛して下さる方のお庭に引っ越しました。 樹木達もそれぞれの個性を輝かせてくれると思います。 あいあいパークのモデルガーデンがリューアルオープンしました。 雑木と薔薇での演出です。 今回はパーゴラや上海レンガでの塀等、少し拘っています。 たくさんの方々にご覧いただきたいと思います。 ぜひ、お越しくださいね。お待ちしています。 2月、3月とガーデン工事や植栽工事をさせて頂きましたが、 施工例の投稿が出来てなくて・・・・!! 徐々に施工例の投稿をさせて頂きます・・・!! これから、お庭造りのシーズン到来!! お庭のこと、植木や草花のこと、外構工事のこと、どんな小さなことから 大きなことまで・・・お気軽におたずねして頂ければと思います。 例えば、枯れた植木の処分やいらなくなった植木の処分(伐根作業)など・・・ もしかしたら、お役に立てることがあるかもしれませんから・・・・ 暖かい日には、お庭に出て、植木や草花達に声をかけてあげて下さいね。 きっと、応えてくれるはずです・・・!!

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

春ですね。

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。