お庭のメンテナンスでお困りの方へ

お庭のメンテナンスのお悩み
お庭の美観維持、植物の健全育成(樹木の美しさと健康を保つ)のためにそれらのメンテナンスは欠かせません。

お庭の手入れを怠ると雑草は繁茂し、病害虫は大発生。せっかくのお庭なのに・・・・
やがてジャングルのように荒れ放題となってしまう・・・やはり心癒される景色を保ち続けたいですよね。

手入れというと大変だと思われがちですが、
愛情をもって接することで木々たちは必ず元気に育ち私たちに安らぎと落ち着きをもたらしてくれるはずです。

私たち宝塚新樹園では

樹木1本の植込や1本のみの剪定作業から、
病害虫駆除・伐採(高木特殊伐採を含む)・植栽・移植まで、迅速対応・安心施工・確かな技術を心がけています。

お手入れをしたいけれど、やり方がわからないという方には、
ご一緒に作業を行いながら手入れの方法をご指導させて頂きます。

どんな小さなことでも、お庭のことなら一度ご相談ください。

また、高木の剪定(松の木や杉、落葉樹の剪定等)は専門知識が必要な上、
高い木に登るという作業に危険が伴いますので、ぜひプロにお任せ下さい。
私どもは、高木剪定(10m以上の樹木)でも高所作業車を使用せずに自力で登り、
作業を行いますので高所作業車が入らない立地条件でも作業が可能です。

お庭の管理メンテナンス

庭木の剪定
樹木本来の美しさの維持、樹形を整え、樹木の育成、日当たりや風通しをよくして健やかな成長を
促すための作業です。
病害虫の予防や駆除
庭木が枯れてしまうほど、害虫や病気の被害は時として深刻です。
病害虫を発見したら素早く防除を行いましょう。
病害虫を防ぐには剪定と除草で風通しと日当たりをよくして、庭の環境を整えることが大切です。
施肥
樹木を元気よく育てるために欠かせないのが施肥です。
葉・花・実・根等それぞれの生長を助長する効果があります
水やり(散水)
樹木にはカツラなどの水を好む木をオリーブなどの乾燥を好む木があります。
種類や木の個性によって異なります。
水やりは日当たりや水はけを考慮し、木々を観察しながら行うことが大切です。
除草
雑草はお庭の美観を損ね,通風、日照の障害を引き起こし、雑草を放置しておくと病菌、害虫の繁茂の
好条件となります。
除草作業は地味なものですので、放置される傾向がありますが最も重要な作業です。
芝生の管理
定期的に管理(刈込・散水・除草・施肥・目土入れ等)を行うことで、芝生を美しく維持できます。
お庭全体のバランスを保つため、一年に一回はプロに見てもらうことをお勧め致します。どんな小さなことでも、お庭のことなら一度ご相談ください!
よくある質問お問い合わせ